連日「AI」という言葉を見聞きしない日はない…ってほど、すっかり身近な存在になった人工知能。
新聞にも「スパコン使いこなすAI」などと恐ろしい見出しが載っていて、 小さい頃読んだSF小説が現実のものになるのでは?と思ったりもします。
でも、ルビィは仕事で使ったこともないですし、そもそも「AI」と「生成AI」の違いもよく解らなかったりしますw
将来的にはお世話になるんでしょうが、初期の新型コロナ同様、よく解らないから「怖い」気持ちの方が勝ってるという感じかもしれません。
そんな中、ブログでいい写真がない時などにお世話になってるフリー素材の「いらすとや」サイトを見ていたら…
新着のおススメの中に、↑こんなイラストがありました。タイトルを見ると
「AIと会話をする人」
えーっ⁉これがAIなのぉ~w?
説明がなければ、まず何のイラストか絶対わからないwけど、面白いのでダウンロードしてしまいました。
そっか~、AIってこんなやつだったのか~。←違う
このイラストも、10年ぐらい経ったら「初期の頃はこんな珍表現も…」なんてどこかで紹介されるのかも?しれませんw
※ブログ村に参加しています。クリックよろしくお願い致します。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿